2019年度 出前授業の記録

11.22 兵庫県立錦城(きんじょう)高校(定時制)の出前授業

 

4年生の皆さんの頑張りにエールを贈りました。

 国語の冠野先生のお誘いで初めての授業ですが、先生の普段のご指導のおかげで素敵な作品が紡ぎ出されました(╹◡╹)
 関大卒の焼谷先生が国語非常勤講師(大阪府中学国語で合格)で勤務されていて再会を喜びました(*^_^*)

 

未定稿の作品
この一年 心入れ替え トラック整備 向き合う毎日 夜学に通う 19才 女

憎かった 裏切る人間 母さえも 諦めず生きて 夜学の愛しさ    18才 女

解体屋 ほこりまみれで 三年目 汚れ気にせず 定時に駆けつけ 20才   男

 

                  図書館の本が廊下に展示されていて、拙著もありました。

11.19 豊中市立第五中学校


 2年生の職場体験学習を短歌に詠んでもらいました。

20年来‼︎のお付き合いで毎年出前授業を担当しています。

 

保育園での経験

読み聞かせ キラキラ光る 60の 瞳にふるえる 本をめくる手  14才男

家族への想い
夜になり ぐっすり眠る 父を見て いつもお仕事 お疲れ様   13才女

高校を やめてしまった兄だけど ペンキ屋さんで 頑張っている 14才女

 

9.25 兵庫県立農業高校定時制の出前授業

 

校名は農業ですが、定時制は普通科のみで、3〜4年生対象の講演を行い、短歌も詠んでもらいました(╹◡╹)
定時制はどこも和やかで温かな雰囲気に満ちていて元気がもらえます( ◠‿◠ )
関大時代の受講生で3年目の国語教師焼谷優貴先生の頑張りも嬉しいです。
終了後、1人の男子生徒が涙ながらにお礼を伝えに来てくれました。感謝です。(╹◡╹)♡

 

9.13 夜間中学での短歌授業


神戸市立丸山中学校西野分校にて。

「夜間中学の母」と慕われた国語教師草京子先生に招かれて毎年出前授業を行なってきました。もう10数年を数えます。2016年には草先生の尽力があって、夜間中学を含め義務教育の確保などを盛り込んだ、画期的な「義務教育確保法」が成立。敬愛する先生は今年1月65歳で亡くなられました。合掌

この日は関大4年次生の教員を目指す女子学生2人が学習支援に入ってくれ、華やいだ雰囲気の中、ひらがな中心の短歌が紡ぎだされました(๑・̑◡・̑๑)
在籍生徒28人中日本国籍は3人でベトナム国籍14人、後は韓国・朝鮮4人、シリア2人、中国・台湾4人などで、1年生はようやくひらがなが書けるようになりました。
日本語習得は生活に直結するので皆さん、ひたむきで熱心です(╹◡╹)

 

70すぎ やがくにかよい ひにひとつ むねはずませて おぼえてかえる

がっこうで たくさんまなび しあわせよ にほんごだいすき もっとがんばる